ミニマリストおすすめの便利アイテム・お金の知識・節約アイディアをご紹介します。
我慢ばかりの節約はしんどい!
『自分にとって価値のあるものは買う、無駄なものは省く』
というゆる節約がモットーです。
少しでもお役に立てば、ぽちっと応援よろしくお願いします(#^^#)
参加中です↓
給料日前には口座残高1万円・・・の元浪費家
ミニマリストになり無理のない節約を心がけたら
合わせて年間100万円の貯蓄&投資ができるようになりました

カードや通帳がどこにいったか分からない・・・
通帳やはんこ、キャッシュカードなどの貴重品をきちんと管理できていますか?
管理が苦手な方におすすめできるのは通帳ケースです。
通帳やはんこ、キャッシュカードなどの管理が1つでできるからです。
また、防犯面でも便利なことが多いです。
今回は
✓ なぜ通帳ケースを持つのがいいのか
✓ 機能的でかわいいおすすめ通帳ケース
をご紹介します。
通帳ケースのメリット
スキミング防止になる
スキミング防止素材でできている通帳ケースはスキミングを防止できます。
電磁波で情報を読み取る機械をかざして
他人のバッグや財布などからカード情報を抜き取って不正使用する犯罪
知らないうちにカード情報を抜き取られるのは本当に怖いですよね。
自分の身は自分で守るため、スキミング防止素材のケースに貴重品を入れましょう。
カード・通帳の磁気不良を防ぐことができる
カードや通帳の磁気不良を防ぐことができます。
強い磁気のもの(携帯やPCなど)と一緒にカードや通帳を保管しておくと
使えなくなってしまうこと
私の場合、バッグに通帳と携帯を一緒に入れておいたら通帳が使えなくなりました。
再発行がとても面倒だった記憶があります。
通帳ケースに入れておけば磁気不良を防ぐことができますよ。
整理整頓ができ、中身をスムーズに取り出せる
貴重品をひとつにまとめることができて、必要なときにサッと取り出すことができます。
キャッシュカード、通帳、お札などをまとめておけばとても便利ですよ。
ATM前で「どこにやったっけ?」と焦ることもなくなると思います。
家計管理にも使える
家計管理にも使えます。
おすすめは『通帳ケース内のポケットに食費を1週間ごとに分けて入れる』です。
使える金額を決めておくと、その金額の範囲内でおさめようとします。
結果的に無計画にお金を使い過ぎるのを防ぐことができますよ。
通帳ケースのデメリット
特にデメリットはないと思います。
おすすめ通帳ケース
防犯機能がついていて、内部がじゃばらになっているタイプがおすすめです。
女性におすすめなおしゃれな物を厳選しています。
おすすめ①
おすすめ②
おすすめ③
おすすめ④
本革なので他に比べて値段が高めです。
使い込めば味が出てきてとてもいい色になりそうですね。