ゆるミニマリストおすすめの便利アイテム・お金の知識・節約アイディアをご紹介します。
『自分にとって価値のあるものは買う、無駄なものは省く』
をモットーにしています
少しでもお役に立てば、ぽちっと応援よろしくお願いします(#^^#)
参加中です↓
給料日前には口座残高1万円・・・の元浪費家
ゆるミニマリストになり、無理のない節約を心がけたら
年間100万円の貯蓄&投資ができるようになりました
荷物が多い・シンプルで女性でも使いやすい機能の詰まったバッグを探していませんか?
私は子どもが産まれるのでマザーズバッグが欲しいと思い探していました
そして、『anello GRANDE‐アネログランデ』(レギュラーサイズ)というリュックを今回購入しました
マザーズバッグ以外に通勤・通学・普段使いにもできます
想像以上に使いやすいリュックだったのでご紹介します
・マザーズバッグを探している
・コスパがよいバッグを探している
・荷物が多い人
バッグの使いやすさ
『anello GRANDE‐アネログランデ‐』(レギュラーサイズ)…ブラック
楽天市場で購入して3日で届きました
サイズ:横27cm/高さ40cm/マチ17cm
容量:18L
ポケット:
外側 ファスナーポケット/両サイドオープンポケット×2/背面にファスナー付き
内側 オープンポケット×2
|
大容量(18L)
とにかく大容量です
おむつ・おしりふき・ミルク・おやつ・おもちゃ・その他自分の物…
小さい子どもがいるうちはたくさんの荷物を持ち歩くようになると思います
それらがまとめて入る大容量バッグです
はっ水加工
水に強い素材でできています
雨が降る日のおでかけもバッチリです
また、汚れが付きにくく汚れがついても拭き取ればキレイに保てます

私のバッグを選ぶ条件は「汚れがすぐ落とせる!」

2通りの使い方ができる(背負う&手に持つ)
2通りの使い方ができます
★背負う:両手が空くのでベビーカーを押す・抱っこ紐と一緒に使えます
★手に持つ:バッグ上部にハンドルがついていて手に持って運ぶことができます
混んでいる場所では背負うと邪魔なので手に持つといいかもしれませんね
パカッと上部が開く
上部が四角にパカッと開く金具が使われていて物の出し入れがしやすいです
また、中身が見やすいので『バッグの底で物が遭難』なんてことも起こりません

リュック内面はカラーによって違ってとてもおしゃれ♪
超軽量
重さはなんと500gしかなく超軽量です
500mlのペットボトル1本分と思うととても軽いです
女性が背負っても負担になりませんね

リュックって重いものが多くないですか…?
裏側からも開けることができるファスナーつき
背面にファスナーがついていて物を出し入れできます
ちょっと物を取りたいだけなのに上部を開けるのは面倒ですよね
ありそうでなかなかない機能でとても感動しました
ポケットは最小限 だけど横のポケットが超優秀
横のポケットにペットボトルや水筒・折り畳み傘を入れることができます
バッグをおろさずにパッと取れるのはとても便利です
私はスマホを入れてすぐ取れるようにしています
メンズもレディースも使えるデザイン
シンプルで男性が使っても違和感ないデザインです
色も豊富で私は夫婦で使えるようにブラックを買いました
カラバリ
ベージュ/ブラック/グレー/ライトグレー
マスタード/ネイビー/ピンク/ホワイトネイビー
ライトグレーブラック/ゴールドブラック/レッドブラック/オールブラック
ホワイトピンク/ホワイトマスタード/ホワイトワイン
F/ベージュブルー
ゆるミニマリストの持ち物 使いやすさとデザインの両立
今回は購入品の『anello GRANDE』レギュラーサイズをご紹介しました
使いやすさとデザインの両立がされており
女性にとって嬉しい機能がつまったリュックです
ゆるミニマリストらしく「自分にとって価値のあるものを買えた」と満足しています
荷物が多い・シンプルで女性でも使いやすい機能の詰まったバッグを探している方におすすめできます♪
|