ミニマリストおすすめの便利アイテム・お金の知識・節約アイディアをご紹介します。
『自分にとって価値のあるものは買う、無駄なものは省く』
をモットーにしています
少しでもお役に立てば、ぽちっと応援よろしくお願いします(#^^#)
参加中です↓

お風呂の椅子の垢が取れなくて困っているんだ

買い替えてもすぐ垢がついてしまうよね
お風呂の椅子の垢を簡単に落とせる掃除方法があるんです
しかも、材料はすべて100均で揃えることができます
実は私も数年間お風呂の椅子の垢に悩んでいました
お風呂掃除をこまめにしていても、お風呂の椅子の垢は落とせないんですよね・・・
今回は大掃除の時期におすすめ
お風呂の椅子の垢を簡単にとる掃除方法をご紹介したいと思います
給料日前には口座残高1万円・・・の元浪費家
ミニマリストになり 無理のない節約を心がけたら
年間100万円の 貯蓄&投資 ができるようになりました
解決策
重曹・食器洗剤と安価で手に入るものだけで簡単に垢を落とせる方法があります
材料と道具
【材料】
★食器洗剤 2プッシュほど(適当)
★重曹 1カップ
★水 100ml
【道具】
・ブラシやスポンジなどこするもの
・ラップ(なくてもOK)
・ゴム手袋(なくてもOK)
掃除方法
①風呂椅子を全体的に濡らす
汚れを落とす前
②★の材料(重曹・水・食器洗剤)を混ぜてクリームを作る
③ゴム手袋をはめて風呂椅子に塗る
④1時間ほど放置(この際にラップを使ってパックすると効果アップ)
⑤ブラシやスポンジなどでこする
⑥シャワーで流して完了
汚れを落とした後 こんなにキレイに!
お風呂の椅子の垢は簡単に落とせる
こするときに少し力がいりますが、とても簡単な方法で掃除ができます
また、100均だけで材料がそろうのも嬉しいポイントです
もうすぐ大掃除の時期がやってきます
ぜひお風呂の椅子の垢に悩まされている人は試してみてください
参加中です↓